突然ですが女性のみなさん、男性がおしっこ途中で止められるってご存知です?
私は長男のトイトレで夫に教わるまで知りませんでした。
男性の排泄事情なんて、普通興味もないし知る機会もないですよね。(男性が女性の生理に無知なのと似ていますね・・・)
そんな無知の状態でも、男子を産むと、男子の排泄に向き合う日がやってくるんです。
男子のトイトレが女子と違うなぁと思ったことは以下。
1- お漏らししても自分が濡れないので気持ち悪くならない
2- 途中で止められるのでちょこっと出ちゃった!で急げばトイレに間に合うことがある
3- 立ってする練習もしなければならない
4- 立ってするのを習得するとお出かけの際、劇的に楽である
1から解説します。
まず、我が家ではノーパンツ方式のトイトレをしました。連休を使って、寝るとき以外下半身裸で過ごすのです。
1日目は、1時間~2時間おきに強制的にトイレに座らせます。でません。
でなかったのに、トイレから出てリビングに行ったとたん、ジャーもあり得ます。
男子って、足を伝って流れないので、ノーパンツだとただ前の床に水たまりができるだけで自分はほぼノーダメージなんですよね。だからヘラヘラしてる。女子の方が失敗の精神的ダメージを受けやすいと思います。
しかし、親はこの初日で我が子が何時間間隔でトイレに行く必要があるのかつかめます。(時間を毎回メモしておくのオススメ)なので2日目からはそんなにコマゴマトイレに行く必要がなくなります。
これは本当に子によってまちまちで、かたや6時間空くこともあったし、かたや1時間空かない時もありました。母の感は鋭いので、「そろそろだな」というのがつかめて、この時つかんだ時間感覚はこの後数年間アップデートされつつ役に立ちます。
ちなみに、「トイレ行こう」と誘っても「やだ!」ってなりますよね。
我が家ではアレクサに「(名前)、トイレの時間ですよ」とリマインダーで言ってもらうようにしたら、「トイレの時間だ!」ってなりました。男子は単純です。
我が家のアレクサたち。育児を助けてくれる。 |
二人とも2歳最後の時期にトイトレしたのですが(0歳から布オムツで、おまるに座る練習をさせて、何か月もかけて・・・とか、精神力弱すぎる私には無理でした)、満を持していたのでこのノーパンツ方式で1週間以内に完全にオムツが外れ、その後お漏らしもほとんどしませんでした。
ちなみに本人の希望を尊重し、3日目くらいからはパンツを履き始めたのでノーパンツ期間は2日間くらい。なので親の感覚としてはほぼトイトレせず勝手にできるようになってくれたくらいの感じです。あっという間。
子供にはそれぞれの発達スピードがあるので、トイトレをサクッと済ませたい方には、その子の成長が満を持してから始めるのをお勧めします。そうするとあっという間にできるようになります。
でも紙オムツって高いですよね。サイズアップすればするほど高い。(あと、入園条件にオムツが外れていること、がある幼稚園も多いですよね。)
二人目はコロナ禍で無理でしたが、一人目の時はベビーイベントに足を運んだりしてオムツサンプルをもらって、それが産後数週間もちました。他にもベビー用品(保湿やソープ類、哺乳瓶やミルク、おもちゃなど色々)がたくさんもらえるので、妊娠中にベビーイベントに行くのはオススメです!めちゃ混んでて疲れるけど!
あとは、amazonの出産準備お試しBOX(下記URL)など、オンライン登録で色々もらえるやつもあります!
https://www.amazon.co.jp/baby-reg/welcomebox
ちなみに、私はオムツをamazon定期便で購入していたので、実店舗で購入したことがありません。大きい物なので家に届けてもらえると便利です。
次に、衝撃の2番目です。
男子って途中でおしっこ止められるので、「でちゃった!」と声に出して報告さえしてくれたら、被害最小限でトイレまで行くことができるんです。女子だと1回出始めたらもう間に合わないのでそのイメージでいて本当に驚きました・・・
その代わりトイレでの被害があります。
前に飛ぶんです。
女性のみなさんご存知でしょうか。男子って座ってするとき、自分の手で押さえて下に向かって出るようにコントロールしないといけないんですよ・・・失敗すると、前に飛びます。便座と便器の隙間から漏れ飛んで、下着やズボン、床が濡れます。
そんなこと知りませんよねーーーーーーー
こちらの絵本を実母がくれたのですが、子供も好きでよく読んでいたし、私にとっても勉強になったのでオススメです。
(ちなみに、絵本内にピラピラした紙のギミックがあるのですが、秒でちぎられました)
そして3。令和ではトイレに座ることを教えるご家庭がほとんどだと思います。
しかし、トイトレ完了したら、早めに立ってすることも教えることを激オススメします!
小学校1年生で学校のトイレで立ってできない子がいて大変だと学校関係者の知人に聞きました。立ってするのを教えるのって、大変ですよね。我が家では完全に夫に任せてしまいました。ありがとう夫。
毎日だと癖になってしまうかもしれませんが、時々お風呂で練習させる。お出かけの際に覚悟を決めて練習させる。この2パターンで教えました。(夫が)
するとですね、4に繋がるのですが、お出かけの際女子トイレが長蛇の列でも、女子トイレの中にある男児用小便器?で、サクッと済ませられるんですーーーー!こんなに楽でありがたいことはありません。いやほんとに。
子供ってもうガマンできないギリギリで「トイレ!」って言うじゃないですか。あれほど直前に「トイレ行っとこうよ。」「本当に大丈夫なの?」って何度も確認したにも関わらず。
それで走って行ったトイレが激混みだと絶望ですよね。
ちなみに、小便器がないトイレもあるので、そういう場合は絶望です。でも夫がいる時は男子トイレに入れるので大丈夫。
まぁ、行かない!ぎゃーん!に対し心を無にして、トイレチャンスでこまめに連れて行くのが最も良い方法ですよね。
心は折れますけど。
最後に。男子のトイレ事情は女性にとって未知なことばかりですので、やはり男親に教えてもらえると大変助かりますー。