TRANSLATE

このブログを検索

2025/05/28

最近の私(ベッドの上にいます)

ダメです。


ちょっと、この1か月久しぶりにぐあーと落ちてしまいまして

色々あって。

いや、ないのかもしれない。

少しずつのバランスが、かみ合わなくなって、雪崩のように崩れてしまったようにも思います。

鬱ってそういう、きっとはたから見たら何でもないことで、でも少なくとも本人は息苦しくなって身動きも取れず脳内がうるさくて勝手に涙があふれて叫びたくなったり、呆然としたり。

とにかく、ダメです。


今は頓服の服薬で、少し脳内が静かになっていて、衝動がおさまり気味(完全ではない)。

この隙に、これを書こうと思いました。

文章を書くことは現状の把握と整頓にも、発散にも、なるので。


私の場合、結婚して、他人と暮らし始めたことが、そもそも困難の始まりで。

夫は居てくれないと困るんです。

全面的に頼ってるし、依存してるし、居てくれないと生きていけない。

毎日いろんなことをおしゃべりしたり、お仕事で困窮したときは毎晩3時ころまで二人であーだこーだ話し合ったり研究したりするほど、仲も良いし、めちゃくちゃな私に一言の文句も言わず支えて助けて動いてくれて、この人でなければだめだったなと思っています。

私の言うことにも為すことにも、絶対に否定の言葉を言わないで、「ちょっとそれ取って」などの些細なお願いすら私に一切しないほど、自分のことは自分でやって、私のことも、やってくれます。執事かな。


どうです。私って、ダメでしょう?

こんなにしてもらって、恵まれているのに。


ただ、夫に居てほしいと同時に、私は一人で居たいんです。

一人の時間と空間の確保がものすごく大事で、他人に侵されると居場所がない、生きていけないと感じてしまう。


家族ってそういうもので、お互いに妥協しあって生きていくのは仕方のないことだけれども、私の場合、人生にとって一番大切というか、それがないと生きていけないくらい精神をかき乱されて病んでしまうという<私が構築した完璧な生活空間>を喪失したこの8年間が、妊娠出産と相まって鬱を引き起こし、加速させてしまったわけです。


そして、それが改善されないかぎり、私のうつ症状は快方へ向かわないというわけです。


こうして読んでいると、あなたはきっと「ああすれば良いのに」「そんなのこうすれば良いのに」と、色々思われるでしょう。

ありがとうございます。

でも、無理なんです。

自分自身のことなので、もちろん自分が一番悩んで考えて試みて、なにしろ7年間毎日寝ても覚めてもそればかり考えて戦ってきたわけですから

ここまで追い詰められてしまっているのは、何をやっても無理である、というのが現状なんです。

理由は色々あります。書き(け)ませんけど。



今考えているベストなのではないかという解決策は、別居、というか、居住マンション内に、私のアトリエをもう一戸借りるという選択肢です。

引きこもり体質&ウツということで、外出がままならないため、同じマンション内ならばギリギリがんばれるのではないかと・・・(移動が)

あと、やっぱり子供にずっとつきっきり(精神的な意味でも)なのは私の方だし、一瞬で移動できないと成り立たない。


そこに私だけの空間を構築して、誰にもじゃまされず、作業をして生きたいなと思っています。

アーティストからするとそんなの理想的に決まってますよねー。

東京だと、かなり難しいことだけれど。


このままただベッドの上で鬱々しながら老いていくのも無駄だなと思うので(そして死にたいなってなっちゃう)

なるべく解決できるように、がんばりたいと思います。



いつも助けてくれる、話を聞いてくれる、私の大事な友人たち、どうもありがとう。

愛してる。


do you like it?